2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 佐脇清和 横浜パワエレカレッジ ベーシック・コース 2021年度(下期)開催中止の件 YPECベーシック・コースが開催中止となりました。 蔓延防止措置法の発令が確実となり、期間中に該当するためです。 ※開催予定の 2022年2月2日(水)~4日(金)が中止 (既に参加登録の方へは個別に連絡させて頂いており […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 佐塚眞弘 シニア職場還流PJ(MDH) 【ご案内】第9回「まだ出来る人」の”隙間時間”活用シンポジウム ー働き方はどう変わる―(コロナ経験と改正高齢者雇用安定法を踏まえて) YUVECは2022年2月17日(木)Web上のオンラインセミナーとしては4度目となる第9回「まだ出来る人」の“隙間時間”活用シンポジウムを開催します。今回も、人生100年時代の高齢者雇用に関し、特にCOVID-19の影 […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 小原秀嶺 横浜パワエレカレッジ 横浜パワーエレクトロニクスカレッジがヘッドスプリング株式会社Webサイトで紹介されました。 横浜パワーエレクトロニクスカレッジベーシック・コースでは、実験B「スイッチング特性測定実験」において、ヘッドスプリング社製biRAPIDシリーズの「SiC回路ブロック」や「GaN回路ブロック」のカスタマイズ品を活用してい […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 佐塚眞弘 シニア職場還流PJ(MDH) 【ご報告】第20回「まだ出来る人(MDH)研究会」を開催(2021.11.22) YUVECは2021年11月22日に第20回「まだ出来る人(MDH)研究会」を開催いたしました。今回も「新型コロナウィルス感染拡大防止対策」として講師並びに事務局を含めた全員が別々の場所から参加するオンライン会議形式 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 佐脇清和 実装セミナー 【ご案内】第52回よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)セミナー『ポストコロナ時代の我が国電子産業の向かうべき方向を探る』(2021.12.8開催) 2021年11月8日 最終更新日時 :2021年11月8日 佐脇清和日頃はよこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)の運営にご協力頂き、ありがとうございます。12月8日(水)13時00分より第52回YJC実装技術セミナ […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 佐脇清和 実装セミナー 【ご案内】第53回よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)セミナー(2022.6.23開催) ★★第53回よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)実装技術セミナー★★ テーマ『次世代通信規格(6G)に必須の光通信の基礎 ~フォトニクスの原理と実装材料、そして6G~』 【主催/協賛】 主催:よこはま […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 佐脇清和 お知らせ・ご案内 【お知らせ】YJCサーバーメンテナンスによるサービス休止 YUVECにリンクのよこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)のサイトはサーバーの強化に伴い、下記のスケジュールにおいてサーバーメンテナンスを実施致します。 つきましては、メンテナンス期間中に以下サービスや機能がご利用 […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 佐塚眞弘 三次元実装研究会 【ご案内】三次元実装プレ研究会 ー三次元実装と先端パッケージングを展望するー (2021.11.30開催) YJC(よこはま高度実装技術コンソーシアム/事務局YUVC)は11月30日(火)日本の半導体産業再活性化のキーワードになると期待されている3Dヘテロデバイスに関する産官学共同の研究会(HIYA:Heterogeneous […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 佐脇清和 シンポジウム 【ご案内】2021化学工学会エレクトロニクス部会 先端技術シンポジウム開催 よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)は 化学工学会エレクトロニクス部会主催のシンポジウムに 協賛いたしましたのでお知らせいたします 2021化学工学会エレクトロニクス部会 先端技術シンポジウム 次世代半導体の […]
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 佐塚眞弘 シニア職場還流PJ(MDH) 【ご報告】第19回「まだ出来る人(MDH)研究会」を開催(2021.9.21) YUVECは2021年9月21日に第19回「まだ出来る人(MDH)研究会」を開催いたしました。今回も「新型コロナウィルス感染拡大防止対策」として講師並びに事務局を含めた全員が別々の場所から参加するオンライン会議形式を […]